ずっと大事なもの。
2004年10月3日私はかなり飽きっぽい。
おもちゃとか、本とか何に関しても飽きるのが早い。
昔、小学生の頃は「消しゴム」に飽きるのが早くて一日新品の消しゴムを使って、翌日には違う消しゴムを使っていた。
なんて子供だったから、あんまりモノに執着しなかった。
でも、何故か分からないけどずっと大切に飾ってある「ぬいぐるみ」がある。
フェレットのカタチをしている。
それだけは今でもたまに触ったりするんだよなぁ。
小学生の頃に買ってもらったぬいぐるみ。
捨てることもなく、ずっと部屋にいる。
このぬいぐるみが私の宝物なんだろうか。
おもちゃとか、本とか何に関しても飽きるのが早い。
昔、小学生の頃は「消しゴム」に飽きるのが早くて一日新品の消しゴムを使って、翌日には違う消しゴムを使っていた。
なんて子供だったから、あんまりモノに執着しなかった。
でも、何故か分からないけどずっと大切に飾ってある「ぬいぐるみ」がある。
フェレットのカタチをしている。
それだけは今でもたまに触ったりするんだよなぁ。
小学生の頃に買ってもらったぬいぐるみ。
捨てることもなく、ずっと部屋にいる。
このぬいぐるみが私の宝物なんだろうか。
コメント