サラリーマン川柳。
2005年5月9日の時期がやってきたのね。なんて思ってしまうみさこです。
まぁ毎回結果見に行ってます。だって面白いんだもん!!あれって別にサラリーマンじゃなくても投稿出来るみたいですねー。私も何か傑作だ!!と言えるようなネタが出来たら送ります。
今日は学校があったので、普通に過ごして(昼休みに憧れの人を見ながらご飯を食べれた)放課後はワープロ検定の勉強なんぞを。あれだね・・・ワープロ検定っていうのは普通にパソコン使ってる人なら受かりますよ。そんな大層な試験でもありません。
私は三級からとりあえず受けて、受かったら二級受けます。先生にも「間違いなく三級通るよ」って言われてるし(∀`*)いや、これは普通にネットしてる人ならとれます。
ワードで早く文字を打てばOK!!なんですから。
それよりも簿記検定が危うい。
落ちる確率高し。
落ちれば単位無し。
ってことは留年も考えられますよ。
っていうか憧れの人にアドを教えてもらうのをすっかり忘れていました。っていうか忘れたフリをしてみたり。
友達が「アド教えるねー」って言ってたのに忘れてやがった!!私も言えば良かったんだけど、催促してるみたいで言い出せなかった・・・。
明日も笑って過ごせたらいいな。
まぁ毎回結果見に行ってます。だって面白いんだもん!!あれって別にサラリーマンじゃなくても投稿出来るみたいですねー。私も何か傑作だ!!と言えるようなネタが出来たら送ります。
今日は学校があったので、普通に過ごして(昼休みに憧れの人を見ながらご飯を食べれた)放課後はワープロ検定の勉強なんぞを。あれだね・・・ワープロ検定っていうのは普通にパソコン使ってる人なら受かりますよ。そんな大層な試験でもありません。
私は三級からとりあえず受けて、受かったら二級受けます。先生にも「間違いなく三級通るよ」って言われてるし(∀`*)いや、これは普通にネットしてる人ならとれます。
ワードで早く文字を打てばOK!!なんですから。
それよりも簿記検定が危うい。
落ちる確率高し。
落ちれば単位無し。
ってことは留年も考えられますよ。
っていうか憧れの人にアドを教えてもらうのをすっかり忘れていました。っていうか忘れたフリをしてみたり。
友達が「アド教えるねー」って言ってたのに忘れてやがった!!私も言えば良かったんだけど、催促してるみたいで言い出せなかった・・・。
明日も笑って過ごせたらいいな。
コメント