頭が切れそうです!!(*`д´)

明日また学校だべ。それはまぁ仕方ない。最近は学校も何となく楽しい気がする。

しかぁーし!!

「補習」に泣かされてます。簿記の。

そもそも普通科に簿記の選択授業があるってこと自体がおかしいやん!!検定とったってさー。事務系の会社行くか分からんやん。それに検定なきゃ受からない会社ってごく僅かじゃん。

もう不満がどんどん湯水のように溢れてきて、止まらない!!

なら選択しなきゃ良かったのに。。。なんていわれるねΣ(ω`;)
まさかこんなに難しくて嫌なものだと思わなかった。
三年間これに耐える自信は毛頭ないぞ!!

途中で学校辞めるはめになったりして。
そんなの親に申し訳ない。。。


悩んでます。

補習をどんだけ受けても理解できない。いや理解しようとしてないのか!?でも人間って嫌なものはやっぱ嫌で好きなものは好きなんだよ!!



悩む日々です。


明日は元気でいたいな。
風邪引いたせいか声がかすかすっとしか出ないみさこです。
アイアイ。扁桃腺が腫れてるみたいなみさこです。
わーわーいうとりますけど早速日記書いていきたいと思います。
(アンガールズネタをぱくった)

学校に行った。また自己中な子と喋った。苦しかった。
何で自分の話しかしないのかなー?何で私の話は聞いてくれないのかなー?何度注意しても治らない。
いい加減にいらついてます(はぁ)

学生時代のほうが絶対良いのは分かってる。働くことって難しい。でも学校に行く理由が見つからなければ行きたくないって思ってしまう。

今日担任の先生からクラスの女の子がやめることを聞かされた。
彼女はこれからどうするのかなー?

今日は少し落ち込み気味。
高校生になって、もう9ヶ月ぐらいが経ちました。
最初は友達が出来ない、知り合いがいない不安。
途中からは成績が伸びない、友達との付き合い方。色々な悩みがありました。
でも、それは結局は一時的なモノで全然本当の「悩み」なんかじゃなかった。

今日、担任の先生に「もしかしたらこのまま簿記の成績が上がらないと二年生には上がれない」と言われました。

私は普通科なのに、簿記を選択授業で取っています。それは半分は仕方なかったから。

簿記がヤバイっていうことは薄々分かっていたんです。



何度も先生に聞いた。
何度も分かろうとした。

それでもテストの結果には結びつかなかった。


はぁ、久しぶりに落ち込んでいますΣ(ω`;)

まさか留年の危機を迎えるなんて。

簿記さえ取らなければ良かった。

今週の25日に懇談があります。憂鬱。

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索